yuipapa日記

相場、車、食 など 日々の出来事を書いています。

相場の話

しばらく相場の話をしていないが、表題にもあるのでたまには書かんといかんかなと

今は相場がどっちに向かうのかなんて全然わからんし 底這いしてる(と思われる)ものをぼちぼち買ってみようかなってところかな

「損するかもしれない」と「儲け損なうかもしれない」を天秤にかけた場合 当然損するかもを優先するべきなのだが、これが儲け損なうことを優先して 慌てて買っちゃうんだね 儲け損なっても資金は減らないが、損は資金を減らすわけで だいたい急いで買っておいてよかった なんてことは皆無であって なんで慌てて買っちまったんだ って後悔するのが常なんだけど、何度同じ事を経験してもやっぱり儲け損なう方が怖くて慌てて買ってしまうってのが一般的だろうな 
操作で何とかできるっていう変な自信があったりして だから最初の1枚なんてどこで買ってもいいって思ってしまうから だいたいいつも早い仕掛けになってしまう
それでやっぱり早すぎて、しかも最初の1枚を切ってしまえば終わりなのに これを何とか生かそうとするから もがいてもがいて 何とかできるのと どうにもならなくなるのと半々くらいかな だから結局 骨折り損のくたびれ儲けって事になる
複雑なものほどごまかしは効くんだけど、最後はどうにもほどけなくなるんよね
だからゆっくりシンプルな玉姿ってのがいいと思うね - 1 - 3 - 5、9 - なんてのが一番気持ちいいんだけどな 資金が大きくなるとこういうわけにもいかないのだが
 
ゆっくり買うというのも色々あって 普段1、3、5と分割するところを、分割の回数を増やして1、2、3、3とか、1、1、2、2、3とかに分割することもあるし値幅を5円刻みを8円刻みにして 結果 時間軸を長く取るとかもある
僕の場合は買う銘柄を決めたら まずこういった方針を決める まずはいくら(何枚)買うかを決める 次に最後に買う値段を想定する そしてその値段まで何分割するか決めたらあとは分割の値幅 当然必ずしも等間隔ではないし まあこうと決めてても途中で変更したりするのね それで最初の予定どおり行っときゃよかったってことになる やってることは一般の素人さんと変わりませんわ