yuipapa日記

相場、車、食 など 日々の出来事を書いています。

古い譜

うちの息子もそうだが、最近はスマホの入力はひらがな入力で、両手でチャカチャカとあっという間に入力する。 こっちは人差し指1本で英字変換なので、長い文を書くのはめんどくさいし、家にパソコンがないので、ブログ更新は会社に出てこないとできない。 会社のパソコンと言っても会社のではなく、私物のMacなので、家と会社と両方に買うのは勿体無いので家には置いてないということだ。 だから会社が休みの日はブログの更新もしない。

ということで今日は出勤なので、いただいた質問について

>買いはじめのタイミングはもう少し底ねりに入ってから買い始めるのでしょうか。

これはいつ買い始めようと、好きにすればよろしい。 としか答えようがない。 それでは身も蓋もないが、実際どこで買い始めるかは、それこそ資金量、銘柄にもよるし、最後は個人の感覚で決めることなので、やはり好きにすればよろしいということになる。 底練りに入ったと思った瞬間から買い始めるのか、しばらく底練りを確認してから買い始めるのかということなのかもしれないが、底練りするかしないか、底練りの期間はどれくらいか、底練りの鞘はどれくらいか、それがどれか1つでも確実にわかったら それだけで大儲けできるわけで、全て「わからない」のであるから、それぞれの感覚で買っていくしかない。 

 

底練りの入り口で買うより出口で買う方が、寝かせる時間は短くて済むが、計画した通りの回数、株数を買うことができないかもしれない。 1年かけて10万株買おうと思ったら、8分割や10分割にもなるわけで、自分でそろそろかなと思えば買い始めればいいのである。 そして1年かけて修正しながら買っていけばいいだけで、そのトータルとして平均値がどれくらい有利になるかは、技量次第であるわけだが、仮に同じ銘柄を手がけたとして、猫次郎さんが3千万取るところを1千万取れればそれで十分じゃないのってこと。 

 

売らないために売る場合、どのようなタイミングで玉をたてるのでしょうか。

これの答えは簡単! 「売らないために売る」のであるから、そのタイミングは「売りたくなった時」である。

 

言葉でどんな説明をされるよりも売買譜を見るのが一番わかりやすい。 2013年頃からたくさん譜もあげていたのだが2016年にブログをリセットしてしまって、最近の人は見てないと思うので、古いものではあるが、ちょうど1年かけて買って、一年寝かせて、1年かけて売ったパターンのを一つだけ。

8803 単位1,000株

10.10.28  216  - 1 

11.03.14  207  - 2   - 3  210.0

        03.14  197  - 3   - 6  203.5

        03.15  183  - 4  - 10  195.3

        04.05  183 - 10  - 20  189.2

        05.13  180 - 10  - 30  186.1

        05.13  178 - 10  - 40  184.1

        06.02  168  - 6  - 46  182.0

        06.06  166  - 4  - 50  180.7

        08.08  166  - 5  - 55  179.4

        08.09  159  - 5  - 60  177.7

        11.22  153  - 5  - 65  175.8

06.02は10枚指していたが6枚しか入らなかったもの。 以降も10枚か20枚と入れていくべきところを、なかなか下げ止まらないのでビビって5枚づつと減らしてしまった。 もともと10万株買う予定だったのに、ここでブレてしまったので6万5千株しか買えなかった。 結局最後の11.22の5枚の3日後の11.25の149円が最安値であった。 ブレずに予定どおり買っておけば...  というやつである。

 

その後8ヶ月間寝かせて、この65枚をキープしながら

12.07.19  180  5 -      5 - 65

        08.03  176  - 5   - 65

        08.06  180  1 -      1 - 65

        08.08  183  4 -      5 - 65

        09.04  177  - 5   - 65

        09.19  186  5 -      5 - 65

        09.24  176  - 5           - 65

09.26 株式併合            - 13      879.0

 

この後も同じように買い玉は維持しながら50回くらい繋いだり外したりして、翌年13年4月5日に1,869円で全部渡して手仕舞い。 2年半かけて2倍じゃあ効率悪いですかね。 100万買って100万じゃあどうにもならんけど1千万買って1千万だから、下手なリーマン相場師としてはまあ納得でしょう。 ちなみに同じ時期に同じ銘柄を手がけていた猫次郎さんは、この後2,500円くらいで手仕舞っている。 これが道具の質と量、経験の差なんでしょうね。 だから下手は下手なりに自分のとれるところをとれるだけ取れればよろしいんじゃないですかね 。 もちろん経験の差もあるが、同じ道具を揃えても同じようにはできない。まして同じ質と同じ量の道具さえ揃えないで同じようにできるわけもないのである。

自分の技量と資金量に合わせて銘柄を選択し、分割の計画を立てたら、あとはブレずに計画通り買っていく 小遣い稼ぎ程度ならこんな時間軸でゆっくりやれれば取れるでしょう。 でもこれで飯食って行こうって思うなら20年月足2,000枚書いてからがスタートでしょ と、思いますけどね。